ギルバトで思うように活躍できてない!
ので、ギルドメンバーさんたちの意見を頂きつつ再構築。
根本から考えたときに、
・GPを多く稼ぐ
・GPを稼がせない
という2大要素がギルドバトルの骨子です。
GPを稼がせないためには、主に相手をデバフで妨害することになります。
が、ヒーラーはデバフが得意ではないのでこの方法は他に任せます。
強いて言えばラプロテスでダメージカットですが、乱戦になってくると使うタイミングが限定されてくるので、ちょっと違うかなと感じています。
というわけでGPを多く稼ぐ方法を考えたときに、ヒーラーとしては回復量を上げていく必要があります。
黒騎士の回復量は「自分の回復力」と「回復を受ける人の回復力」の双方が関係するため、ブレイン(SSRアスモデウス、対象に攻撃・器用・回復バフ3)でひたすらバフを撒いたあとで回復することで回復量大幅アップを狙えます。
且つ、リヴァイアサン(昇竜水撃)などの「ためる」が付くスキルのあとでラヒールを撃つことで大量GPゲットを目指します。
また、
これまで召喚はキル補助目的でポセイドン(召喚:トリアイナ)を使っていまして、昇竜水撃からトリアイナで20,000近いダメージが出ていたのでなかなか良かったのですが、メタトロン(召喚:ホーリー」も良いなということに今更気づきました。
何よりまず、ステータスが非常にヒーラーにマッチしており、HPと回復力が高い。
回復力による攻撃なのでヒーラーでも高威力が出るうえ、全体HP回復でGPも稼ぎやすい。
ソーサラーのバハムートもそうですが、黒騎士は初期召喚としてちゃんと使える召喚キャラを配っているんですね。素晴らしいの一言。
「ためる」は召喚を考えると光にしたいですが、ラヒールを考えると水が良いでしょうか。
リヴァイアサンを育てていることもあり、まずは「ためる水」のままかな。
というわけでブレインとホーリーを積んで今夜のギルバトに臨みたいと思います。